POSTS
-
【バンコクお土産】名前入りのオリジナルギフトが作れるお店 Little Stitch Bangkok
旅行のお土産や、お世話になった友人へのちょっとしたギフトに、ありきたりではない「タイらしさ」と「オリジナル感」を兼ね備えたものを探していませんか? そんなときに私がよく利用しているのが、バンコク・アソーク駅直結のショッピングモール「ターミ... -
【超重要】タイ入国に必要なデジタルアライバルカードの申請手順
タイ旅行を計画している皆さん、デジタルアライバルカード(TDAC)の事前申請は大丈夫ですか? タイ政府は2025年5月1日から、すべての外国人旅行者に対して、TDACの事前登録を義務化しました。 これにより、以前のように空港で紙のアライバルカードを書く... -
タイの運転免許証|更新方法|必要書類から全て解説【2025年最新版】
タイに長期滞在している人の中には、現地でタイの運転免許証を取得している方も多いのではないでしょうか。 また、タイでの生活では、運転免許証が身分証明書(ID)としても使えるため、あると非常に便利です。 とはいえ、「更新手続きって複雑そう…」「言... -
タイ移住・旅行はもう高い?リアルな生活費と物価上昇の真実【2025年版】
「最近タイの物価が上がってるって聞くけど、実際のところどうなの?」そんな疑問を感じている方も多いのではないでしょうか。 タイは親日的で、ご飯も美味しく、何より物価が安いことで人気の国。旅行先としてはもちろん、移住先としても根強い人気があり... -
【知らなきゃ損】タイ旅行でお得に買い物するなら!VAT(税金)還付の活用法
バンコクには、思わず手に取りたくなる可愛い雑貨を扱うショップから、世界的なハイブランドが集結する高級ショッピングモールまで、多彩な買い物スポットが点在しています。 広々とした館内で非日常のショッピング体験を楽しめるのも、タイ旅行の醍醐味の... -
【タイ在住者必見】知らなきゃ損する節税対策と手続き
日本で働いていた時に税金が高くて少しでも節税しようと、ふるさと納税やセルフメディケーション税制などを活用していた方も多いのではないでしょうか。 実は、タイも日本と同じように税金が高いんです。 特に、個人所得税は最高税率35%と高く、大きな負担... -
【初心者必見】初めてのタイ旅行で後悔しない!知っておきたい超基本情報
タイは、美しいビーチや歴史的な寺院、おいしい屋台グルメが楽しめる、世界中の旅行者に人気の観光地です。 しかし、初めて訪れる方にとっては、文化や習慣の違いを知らずに思わぬトラブルに遭遇することも少なくありません。 日本では当たり前のことでも... -
知らないと損する!クレジットカード付帯保険の上手な使い方
クレジットカードの付帯保険、ちゃんと活用できていますか? 実はクレジットカードには、意外と知られていない便利でお得な特典がたくさんあります。中でも特に注目したいのが「海外旅行付帯保険」。 カードを持っているだけで、海外での医療費やトラブル... -
タイ在住者向け|AIS Ready2Flyで日本一時帰国時の海外ローミングを簡単に使う方法
タイ在住で海外旅行や日本一時帰国を計画中のAISユーザーの皆さん、ポケットWi-Fiをレンタルしたり、現地のSIMカードを購入したり、その都度準備するのは面倒ではありませんか? そんな時にとても便利なのが、タイの大手通信会社 AIS が提供する海外ローミ... -
タイの硬水対策に最適!美髪を維持するおすすめヘアケアアイテム
タイは日本とは異なり「硬水」の水質であるため、髪や肌にさまざまな影響を与えることをご存じでしょうか? 普段あまり意識しない水質の違いですが、硬水特有のミネラル成分によって、髪のパサつきやゴワつき、肌の乾燥などが起こりやすく、悩んでいる方も...